2022年12月5日月曜日

例のアレをアレしました②:「1」の食事

こんにちは。
流行のアレをアレしたため、社会的営みからいったん離れて宿泊療養しております。
昨日公表された新規アレの数字の中の「1」は確実に自分。
生活もあり人間関係もありこれまでの時間もある、自分。
その自分自分の積み重ねが、結果として数字になっていることを、数字の側になって改めて実感しました。ああ自分「1」なんだなあ、と。

ウクライナ兵「1万」人、死者「10万」人。
東北大震災での死者「18131」人、行方不明者「2829」人、負傷者「6194」人。
熱海土石流災害死者「27」人、行方不明「1」人。…
それぞれの「1」が確実にあった。
命が"失われる"ということは、命が"有る"ものである限り当然の理なのではありますが、
それは絶対的な「1」であることを、「1」の側になった時に、やはり強く伝えたい気持ちになりました。

その「1」のホテル療養ライフですが、
提供される食事が、ちゃんと美味しくいただけるものであることに、ありがたさを感じています。
ネットニュースなので真偽のほどはわかりませんが、
陽性者・陰性者めちゃくちゃに突っ込まれて体育館のようなところで一斉管理されるとある大陸国とか、
公的保険制度がないため個人の医療にかかるコストが莫大で貧しい人は何のサービスも受けず酷いときはただ悪化して亡くなるしかなかった、とあるデモクラシー大国とか、
そういうのを見るにつけ、税金が医療・福祉にきちんと回されることのありがたさをつくづく思います。


入所1日目の晩弁当。













一品一品、丁寧な味付けで、それなりに美味しい。
お浸しも出汁が染みてる。
現場弁当ライフが長い身としては、これはちゃんとしていると思いました。
特に、左上のアサリご飯の上のアサリが、生姜ダレできちんと煮込んで味付けされてるあたり、やるじゃねぇか…と。


翌日の朝サンドイッチ。













久々にコーンスープ飲んだ。
パン厚くてしっかりしてる。玉子フィリングふわふわ。
みかんゼリー懐かしい味。


そして、いま終わったばかりの昼弁当。味噌汁はtake freeのインスタント。













人によるけど、男性にはちょっと足りない、女性にはちょっと多いかも?な量。
イカの天ぷらが柔らかくて美味しい。煮物嬉しい。


ケータリングの差配をしたことがある人には共感いただけると思いますが、
滞在者を飽きさせないようにしてる工夫がとてもよく伝わります。
何もすることがないホテル療養、食事が最大の関心事になるので、これはとてもストレスの減ることです。
そしてこれらは皆、税金で賄われている。
感謝しかありません。

舌ばかり肥えている都市部の人間のハラを、医療目的で確実に満たすには、
それなりの工夫が必要なんだねえとほとほと実感しつつ、
「1」としての暮らしを粛々と送るのでした。


nick


0 件のコメント: