2013年9月24日火曜日

【ご案内】短編劇集 秋カフェ「お節介いろいろ」(9/26~9/30@東中野RAFT)

N.S.F.の、シェイクスピア「恋の骨折り損」、翻案台本を書かせて頂きました!
稽古場は何だかすごいことになってる、らしい…?
前回の「じゃじゃ馬ならし」に引き続き、鋭意大暴れ中!!

短編劇集 秋カフェ「お節介いろいろ」
9/26-29、東中野RAFT
http://www.momouta.org/main/products/p201309cafe/

N.S.FのAチーム、土曜の回は完売です!
26木20:00~、29日17:30~、まだご予約頂けます☆

ご予約はこちら↓
http://www.momouta.org/main/tickets/box/selc/241

他チーム作品も素敵な仕上がりになりつつあるようです!!
楽しみ~~~

村野はいたりいなかったりですが、
よろしければ是非、遊びにいらしてくださいー!
カフェも手作りなものがいろいろあって、お勧めですよ♪

2013年8月2日金曜日

【ご案内】8/9〜8/11 コント作家ユニット6L工場


コント公演のお知らせです。 
戯曲セミナー2011の同期生6人で、昨年より活動を始めたユニット・6L工場が、8/9〜8/11に第2回公演を行います。
 
コント作家ユニット6L工場 第2回公演「助六恋愛相談所」
8/9(金)〜8/11(日)
@新宿シアターミラクル
 
作・演出/石田道子、榊俊作、椎野明子、西池公寛、村野玲子、吉田康一
 
8/9(金)19:30
8/10(土)13:00/16:30/20:00
8/11(日)14:00/18:00
 
チケット料金:前売2,000円/当日2,200円(全席自由)
 
公演詳細:
チケット予約:村野にご連絡頂くか、または予約フォームご利用⇒
 
前回の「中学校」から舞台を移して、今回は「恋愛相談所」という謎の空間を舞台に、
そこにまつわる様々な物語を、オムニバス形式で1本のコント劇に構成しています。

ご都合がよろしければ、是非遊びにいらしてください。
当日、劇場でお待ちしております!

2013年7月22日月曜日

どーにか。

夏バテくさい。
最近ちょっと涼しいからかも。
あるいは参院選の結果ゆえ??


今日も元気にワークショップと稽古してきました。
少しずつビジョンが立ち上がっていくのでとってもinteresting。
どーにか生きてます。


先週末に引き続き、この週末もヤマがたくさんありました。
明日からまた違うヤマと戦闘開始です。
かーん。
大切なのはとにかく体力。
まず寝よう。


でもやっぱりまたちょこっとだけ遊んで寝ます。
おやすみなさーい。

2013年7月16日火曜日

帰宅。

この連休がヤマで。
どうにか乗り越えました。
あ、いや、失敗も含めて。


今日はヘロヘロなところに一刻者を注入し、
さらにヨレヨレな足取りで終電を逃し、
道のりの半分歩いたところで諦めて、
ヘイタクシー。


ちょこっとサービスしてもろたので、少し元気になりんした。


少し遊んでから寝ます。
おやぶみなはい。

2013年7月15日月曜日

稽古三昧。

関わり方が違う現場の稽古場に、二日間で3件行脚。
移動中はとにかくしんどいし、たまに情報過多でスパークしますが、
目の前で役者が動いているのを見ると、
途端に元気になります。
人が何かをしてるのを見るのって、やっぱり面白いです。


しかしながら、
見るべき資料映像と、読むべきテキストと、考えるべきことと、どうにかこなさなくてはならない作業と、
とにかく追いまくられております。
が。
こんなときに必要なのはプライオリティ。
落ち着け、落ち着け。
できることからこつこつとー。


とりあえずハーブティーとやらを淹れてみる。
少しだけ作業して寝て、
明日も元気にがんばろう。

2013年7月9日火曜日

暑いですね。

暑くなるとタイカレーが食べたくなります。
というわけで、二晩連続でタイカレー制作。
昨日はレッド、今日はイエロー。
汗だくだくになりながらいただきました。

チャリでざんざんの太陽光の下を走っていると、
違う国にいるような錯覚をたまに覚えます。
暑さに、意識が慣れていないような。
まだ夏が非日常。

携帯の天気予報の晴れマークが、先週よりもおどろおどろしいものになっていて、
今からこれじゃ、この後何週間かはどうなっていくのじゃと。
40度超す日もまた来るのだろうし。
ずいぶん亜熱帯化が進んだなあ。

だいぶ前ですが、実家近所の緑道公園で、
なぜかインコやオウムのような鳥の一団が、群れをなして飛んでいた光景を目にしたことがあって、
あまりの南国っぷりに衝撃を受けました。
ここはどこだ。

いつか四季が二季になっちゃうのかな。
となると、季語がだいぶ変わりますね。
「芭蕉はこう詠ってますけど、これは昔の四季があった頃の話で」
みたいな。


環境破壊に順応するのもどうかなと思いつつ。

2013年7月8日月曜日

フラッシュバック的な。

「肉まんを毎日食べていたら、先輩に『おまえは今日からニックだ』と言われて、それ以来あだ名になりました」

この説明を何度したことか。

その先輩が学生劇団のアトリエで打った公演の台本に、
「ドーナツよ、おまえの中心はどこへ行った」
という台詞がありました。

小学校の体操服を着た、さる高貴な身分の御一家が、
存在意義を探してちゃかぽこと暴れまわるシーンでした。
その中のお父様が、ドーナツを握って上記の台詞を叫び、
舞台上から花道を駆け下りていく演出でした。

ふと気がつくとその光景が何度も何度もリフレインされているときがあります。
17年ほど前の記憶ですが。

今日もまた。

なんなんだろうな。

2013年6月30日日曜日

おじいさま

先日、久々に、お手伝い先のNPOの会議に出て参りました。
会議といっても理事会で、平均年齢70代半ばの、おじいさまたちの会合です。


おじいさまたちは独特の呼吸で、独特のペースで語ります。
噛み合わなくても気にしない。
とにかく言いたいことを言う。


毎回、ある意味すごい会合だと感心しながら、
コツコツ議事録をとってます。


写真は大翁の長、岡村喬生氏とプッチーニ像。
この方のおかげで、少しお歌を聴くようになりました。
齢、81。現役のバリトン歌手です。


長生きしてね。

2013年6月28日金曜日

始業

お出かけする用事もなくなったので、今日は一日仕事に埋没しようと思います。
という表明でもしないと、自分を机に縛り付けておけない気がして。
気はそぞろ。

自宅作業が多いため、始業時間と終業時間を何となく決めています。
10時~17時。たまに早朝出勤したり、深夜まで残業したり。ランダムですが。
でも仮にでも決めておかないと、キリがなくなってしまうので。

自分の時間って大切だなとしみじみ思う今日この頃。
全くとれないときがあるので、とれるときはちゃんととろうと思います。

お湯が沸いた。
コーヒーで始業。

いってきます。

2013年6月14日金曜日

【ご案内】江戸糸あやつり人形結城座 三島由紀夫「近代能楽集」より『葵上』『邯鄲』



公演のご案内です!
ただいま、江戸より続く糸あやつり人形劇団の大老舗、結城座の現場に入らせて頂いており、来週19日(水)より初日です。

人形劇、しかもあやつり人形は初めてですが、これがまた非常に、非常に面白い。
特に十二代目孫三郎の『葵上』六条は凄い。美しい…美しすぎる!!
毎回、稽古で釘づけです。
よろしければ是非、名人芸を堪能しにいらして下さい!!

公演サイト

* * *

江戸糸あやつり人形結城座
旗揚げ380周年 プレ公演
三島由紀夫「近代能楽集」より
『邯鄲』『葵上』
6月19日(水)〜23日(日)
@東京芸術劇場シアターイースト

三島夢幻の生死の際(きわ)に妖しの人形が舞う。
幽玄なる三島能と、血通わぬ人形が、糸に乗せて命のやり取り。
380年の伝統を紡ぐ江戸糸あやつり人形芝居の結城座。
演出には現代演劇を代表する松本修
そして林静一による人形美術、斎藤ネコの音楽など、
魅力のコラボレーションでお届けします。

〇全席指定 A席 5,500円 B席 4,500円 DM会員割引先行予約あり

〇日程
19日(水)19:00
20日(木)19:00
21日(金)19:00
22日(土)14:00・18:30
23日(日)14:00

・開場は開演の30分前。受付開始は1時間前より
・アフタートーク
6月20日(木) 松本修 × 斎藤ネコ × 結城孫三郎
6月21日(金) 林静一 × 結城孫三郎

〇東京芸術劇場シアターイースト
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1 東京芸術劇場B1F
[アクセス]
JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋駅西口より徒歩2分。
駅地下通路2b出口と直結しています。

2013年6月3日月曜日

はっぴーばーすでーとぅーみぃー。


あまりに嬉しいのでこちらにも投稿。
FBにもアップしたけど。



積極的に忘れていたら、稽古先の劇団の方がこっそりお祝いしてくださいました!
ああ、う、嬉しいものですね、こういうの。。。

劇団員の方のバイト先で買ってきてくださったケーキで、
甘さがぎゅんとして、だけどさっぱりしてて、
めっちゃ美味しくいただきました。
あーあ、嬉しいなァ。


誕生日って、何で祝うんでしょうね。
産まれたての、まだホギャホギャしてるあたりとか、
まあせいぜい10歳前後くらいまでは、きっと両親にとってはクロニクルでしょうから、
親主導で祝っていいとは思いますが。


ある年齢からは、「お誕生日だからお友達呼んでお誕生日会ね」っていうことがなくなる。
そして今思い出したけど、「あいつの誕生日会に呼ばれなかった」「あの子のにはいかない」
「あいつの誕生日プレゼントは〇〇(漫画名)の〇巻で最悪、呼ばなきゃよかった」っていうのが小学生のときにあったなあというのを思い出しました。

また、中高になってからは、誕生日になって頂いた分、プレゼントをお返しせなばならなかったりと、
なかなか社交性が問われることが多くなり。
楽しくはあったけど、やはり面倒だったことを思い出します。
スケジュール帳には友人の誕生日がもうごちゃまんと。
国民の祝日より、圧倒的に多かったです。


なので、誕生日、と聞くと、何かしなくてはならない日、と思ってしまう習慣が根付いてしまっていて、
変なプレッシャーがかかります。
これ、絶対よくないよね。

そもそも何で誕生日なんか祝うんだろう。
生まれただけなのに。
天皇誕生日とかも、よくわかんない。
もっというと、キリストの誕生日もよくわかんない。
だって仏陀の誕生日もマホメットの誕生日も祝ってないのに、なんでキリストだけ?

きっと偉人の誕生日を全部休みにしてたら、
半年分くらいにはなるだろうな。
それでも回る世の中だったら、きっとみんなのんびり暮らしているだろうに。


そんなこんなで。
相変わらずのよしなしごとですみません。


37ちゃいになりまちた。
本年齢も、どうぞよろしくお願い致します。

2013年5月31日金曜日

恋愛というお題に。

8月の頭に、6L工場というチームで、劇作家セミナー同期6人と、ここ最近一緒に作品づくりをすることの多い宇原くんと、
「コント」をやるのですが。

そのお題が「恋愛」で。

ここ数週間、慣れないその二文字に、頭と心を痛め続けている次第で。

うーん。

楽しいよね、恋愛。生きていく糧だよね、恋愛。
相手がいると楽しいよね。でも楽しいだけじゃないよね、やっぱ他人だし。
でも人って一人で生きていくわけにはいかないから。云々。
もっともらしい、抽象的な言葉の羅列しか浮かばない。


困った。


経験値に欠けているのだろう、か。もうすぐ37にならんとしているのに。
いや、でも、そうなのかも知れない。というか、おそらくそうだ。
ふと気づけば、まともなそれをしたのは、はるか遠い昔なような気が。
あとはイレギュラーケースの障害物競争ばかり。
安心感など、概念以上の何物でもない。


だめだ。


というわけで、
普通の恋愛経験値が圧倒的に低いことを、改めて自覚しました。
どうりで自分の書く台本に、恋愛要素が少ないわけだ。
だってそもそもボキャブラリーがない。


驚く。

私は若さを浪費して生きてきたんじゃなかろうか。


しかしまあ。
失った時を求めたところでせんないこと。
これまでを惜しんで涙するより、
これからを憂いて涙する方が、
まだ未来を見据えている。
涙の先も選ばなくてはね。


しかしこの恋愛偏差値の低さ。何とかならんもんか。


逃げ回ってきたのかも知れないな。

神田行き。

おはようございます。膨満感で眠れなくなっています。最近ずっと飯を控えめにして胃を小さくしてたんだけど、ひっさしぶりに、く、食い過ぎた。

web関係でどえらくお世話になっているキムっちと、デザイン関係でこれまたどえらくお世話になっているなかざっちと、鳥すきやきの老舗『神田ぼたん』に。
玄関にいるハンテン着たオッサンは何なんだろうと思ってたら、下足番だった。まじか。


ほいで鳥がさー、肝もひっくるめたいろんな部位をいただくんだけど、これがめーちゃくちゃやっこいんだ。炭火だし。しっかりした割り下に、鳥出汁がばんばん出て。卵の黄身も濃い。豆腐もちゃんと大豆の味がする。



「こうゆうの食ってるときに、龍馬はぶったぎられたんだよなあ」とかってボンクラ話してる間に、同伴らしき客&ねーちゃんがメロン食って帰ってった。
ふと向かいの座敷を覗くと、似たような同伴客がちょいちょい。
こういうのも、ここだと色町の名残っぽくていいなあと。




締めは卵とじ。漬物もシンプルなんだけどいいんだな。味覚の道程がわかってる感じ。
仲居はナビで。なんかすげー職人技な感じ。とにかく感心。
旨くて、三人して黙っちゃったよ。

その後、ある種真逆なベクトルに行こうと、もっそい大衆酒場の『大越』に。群れてるオッサンたちの幸せそうな顔ったら。そしてそこで安心しきってしまうオイラ。ホッピー&三点盛りで黄金率。ここも天国だね。


なかざっちにキュートな和三盆のおみやをいただき、なんかすごい遊んだ気分で帰宅。江戸っ子は確かに、宵越しの金を持ってらんないね。

ありがとー、きむ、なかざっち。
そして神田の夜。


やっと膨満感がおさまってきたので寝てみる。
おやすみなさいー。

2013年4月14日日曜日

函館行き

先週、母の墓参りに、函館にいってまいりました。
はーるばるー、来たぜはーこだってー
の、函館です。

函館山の、ロープウェイのある側とは反対側?にお寺さんがあって、山の斜面にどばばっと墓石が並んでおり。
その斜面の上の方に、かーちゃんと、その父母、そのまた父母…が眠る墓があります。

斜面から見る港の景色は本当に良いです。
水辺の向こう側には、山並みが見えます。
何て山か、聞いたけど忘れちゃった。

慌ただしい日々が続いていたので、
観光はあまりせず、基本的にゆっくりさせて頂きました。
骨休め。

ようやく零度以下を脱したところで、まだ冬枯れが続いているとのこと。
5月にようやく新緑が芽生えてくるそうです。
墓参りも、雪が残っていると足場が危険なので出来ず。
たまたま数日温かい日が続いて、雪が溶けたとのことでした。よかった。

自然と共存してるというか、せざるを得ない暮らしが、都会暮らしのオイラにはすごく新鮮でした。
当事者にとっては、そんな呑気な話ではないのでしょうが。

いとこと飲みにいったり、おばさんやおじさんとお話したり、
川沿いを散歩したり。
あと、地元のスーパーに行ったり。

強行日程だったけど、行ってよかった。
いろんな垢が落ちましたです。

2013年3月29日金曜日

【ご案内】劇団桃唄309+蝶子と虹子+N.S.F.+なゆた屋 短編劇集 volume 4 春カフェ『花いろいろ』

そしてご案内です!
劇団桃唄309主宰の恒例カフェ公演、4/25〜4/28、@東中野RAFT、
戯曲構成で参加させて頂いております!
シェイクスピア「じゃじゃ馬ならし」の翻案です。
よろしければ是非遊びにいらしてください!
【ご予約はこちら】
http://www.momouta.org/main/tickets/box/selc/213

===============

■劇団桃唄309+蝶子と虹子+N.S.F.+なゆた屋
■短編劇集 volume 4
■春カフェ『花いろいろ』

2013年04月25日(木) - 28日(日) 東中野/RAFT

花をテーマに珠玉の短編劇をお届け。
A,B,Cの3つのパートを順繰りに上演します。
カフェコーナーで喉をうるおしつつお楽しみください。


●公演情報
http://www.momouta.org/main/products/p201304cafe


●タイムテーブル
4月25日(木) (A)20:00〜
4月26日(金) (B)18:00〜/(C)20:00〜
4月27日(土) (A)15:30〜/(C)17:30〜/(B)19:30〜
4月28日(日) (C)13:30〜/(B)15:30〜/(A)17:30〜

※受付開始・開場は、各回の1時間前です。
※各回の上演時間は約55分+おまけショー(トークや紙芝居)です。
※開演前・終演後はカフェタイムです。

【A】
◎蝶子と虹子『有難うをありがとう』
 戯曲・演出 西山水木
→山口智恵/山口詩史

◎桃唄309『花壇』
 戯曲・演出 長谷基弘
→佐藤達/畑雅之(オックスフォードパイレーツ)/野中希

【B】
◎N.S.F.『じゃじゃ馬ならし』
 戯曲 シェイクスピア/企画 伊藤馨/戯曲構成 村野玲子(NICK-PRODUCE)
→関根信一(劇団フライングステージ)
 中嶌聡(劇団クレイジーパワーロマンチスト)
 小林あや/綾田將一

◎桃唄309『とてもよかったあの日々』
 戯曲・演出 長谷基弘
→國津篤志/吉原清司/古山絵里(黒ひげキャラバン)

【C】
◎なゆた屋『咲きほこらん』
 戯曲 森悠/演出 なゆた屋
→九里みほ/木村はるか/ほりすみこ

◎桃唄309『大空』
 戯曲・演出 長谷基弘
→國津篤志/山西真帆/河南由良(劇団だるめしあん)


●料金<日時指定・自由席>
予約・当日 初回2,000円/2回目以降1,500円
※例えばAとBのコマをご観劇いただくと、3,500円になります。

※小さな会場ですので、なるべくご予約ください。
※連続してご覧いただく場合、予約の方が優先となります。

チケット予約開始日
2013年3月25日(月)


●チケット取り扱い先
Web購入:http://www.momouta.org/main/tickets/box
e-mail: haru-cafe2013@ezweb.ne.jp
Phone: 080-6518-5658 ※各公演日の前日まで
FAX: 03-3314-2446(ウィンドミルオフィス) ※4月24日まで
メール・FAXでのご予約方法
(1)お名前 (2)日時・枚数 (3)ご連絡先電話番号
(4)メールアドレス(あれば) をお知らせください。
受付終了後、確認のご連絡をいたします。


●会場
RAFT
〒 164-0001 東京都中野区中野1-4-4 1F
Phone/FAX  03-3365-0307 
東中野駅から約1.0km・中野坂上駅から約0.8km


●企画制作
ウィンドミルオフィス/劇団桃唄309
〒166-0003 杉並区高円寺南1-18-14 丸江ビル3F
Phone/FAX 03-3314-2446 
http://www.momouta.org/

ご無沙汰しております。

1月から、というか昨年末から、何だか盛りだくさんで、
怒涛のような日々を過ごしており、
ようやくここに来て一息つけたような気がしています。

思ったことや感じたこともたくさんあったのですが、
立ち止まって考えている余裕など毛頭なく、
はい次はい次と、目の前に立ちふさがるハードルを乗り越えるので手一杯。
忙しいとはココロをナクスことだから〜と言われようがなんだろうが、時間がないことにはかわりない。
とにかく思い詰めるのをやめ、ゲラゲラ笑って乗り切ることにしました。

しかし笑ってられたのは、周囲の方々のおかげです。
しんどいときほど、みんなのチカラ。
しばらくはこれを座右の銘にして、様々な場面に臨んでいけたらと思います。

もやっとした近況報告でした。

あ、もう夜。

2013年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます。

あけました。おめでとうございます。
つい起きちゃったので初日の出を見にマンションの非常階段踊り場に向かいましたが、
できたばかりの建物が邪魔して、日の出の瞬間の赤いぽっこりは見えませんでした。
が、空と雲の色がすっごく早いスピードで変化していく、その余光みたいなのがとっても美しくて、
幻想的で、
これはこれでありがたいな、太陽があったらそこしか意識しないだろうに、
と、何となくラッキーな気分になりました。
空が狭いと嘆くのはきっと簡単なこと。


さて始まりました2013。やること山積みなのはわかっているのだけど、
さすがに年始早々仕事する自分がちょっとわずらわしく、まだ何も手を付けておりません。
もう少し、いいよね。


2012年、特に年末になってから、向かう先が少しずつクリアになってきたように思えます。
猥雑と混沌の中から、一つの道が浮かび上がってきている感じ。
あれ、これ進んでいいのかな。と迷っているうちに消えてしまいそうなので、えい、ままよと、進んでみることにします。
落っこちたら落っこちたで、また機会をうかがうのみ。


人事を尽くして天命を待つ、でいいんだと思うんです。
そのためには、とにかくやれることはとことんやる。ぜんぶやる。何が何でもやる。
どうにもならないことは、壁は、自ずとやってくる。自分でつくるもんじゃないんで。
俺なんてどうせ、とか、もってのほか。みんな大して変わらないんだって。
どうせって思うか、でもやるかって思うか。それだけの違い。
どうせなら、やるだけやりきってから砕けた方が、次の道につながる可能性が高い。
そんなもん。


だからもう、今年はがんばっちゃおっかな、って思います。
あ、いや、これまでもそれなりにがんばってきたんですけど。今年はもっと、迷いなく。
目の前にあることに、目の前になくとも思いつくことに、邁進しよって思います。


気をつけたいのは、視野が狭くならないようにすること。
一つのことに集中して他をざっぱり切り捨てちゃう癖があるから、そこは改善。
めんどくさくなっちゃうんだよねー。洗濯とかも含めて。


意識的に複数のことを、同時進行で、その都度プライオリティを変動させながら、
がっしがしゆきたいと思いまっす。


以上、今年の抱負でした。
がんがるぞー


本年もどうぞ、よろしくお願い致します。