2012年6月18日月曜日

外果骨折顛末記―②「ことのおこり(続き)」


自転車で走る。傘をさす。
と、酒箱が落ちる。
割れたかな、と思いかしゃかしゃと振ると、
厳重な包装がされているらしく、順調にちゃぷちゃぷと音。
包装用紙は少し汚れたが、中身が無事ならええ!任務は果たせる!と、妙に気がでかくなったままに再出発。(お酒をくださったみなさんごめんなさい…)
自転車をこぎだすと、風が起きる。傘があおられる。バランスを崩す。箱がリュックから飛び出る。あっと思うと、傘ごと転ぶ。ふっとぶ私。転がり落ちる箱。
これを数百メートルの間に何度も繰り返す。
今日は家が遠いなあ、とさすがに難儀に思いだす。



何度目の転倒か。
一軒家の軒先の花がぼんやり目に入り、そこに住む人に思いをはせた瞬間に(たぶんね)、
タイヤが滑った。
決定打の一発。
左足から着地。
イメージの中では、天下一武闘会の孫悟空よろしく(ドラゴンボールのね)、
しゅたっ、と。
が。
その後、痛くて動けない。
足首が、足にめりこんでしまったよう。
動けない。
はう…が…ああ…


赤い傘と、青い自転車、ピンクと白の包装紙につつまれた四角い箱が、
雨に打たれながら転がっている。
霧雨よりやや雨粒の大きい、小雨手前。
しとしとと降られるにまかせたまま、しばし転がる。


ひとしきり濡れた後、どうにか立ち上がるが。
歩けない。
足に力が入らない。
パニックに陥る。
しかし何故か、誰かを呼ぼうなどという考えはハナからない。
どうにかして帰ることだけを、一心不乱に考える。
とにかく自転車にまたがる。
歩くよりペダルをこぐことのほうが楽だと知り、
しかしながらどうにか痛みを昇華したく、べそをかき、泣きながら家に向かう。
しかしよほど酔っていたのか、あるいは痛みから貧血を起こしていたのか、
この期に及んで居眠りをする。
そして茂みに突っ込む。
なぜ救急車に頭が回らなかったのか。
酔いと、習慣を守る力がなせる業か。


とにかくエレベーターに乗り、
とにかく玄関に自転車を引き入れた模様。
この間のことは覚えていない。
玄関で横になり、靴も脱がずそのまま寝た。
風邪をひくかな、とよぎったが、とにかく痛みが引いてくれたら、と思った。
大きな怪我だと思いたくなかった。

2012年6月11日月曜日

シンサイバシ

「自殺できなかったから人を殺して死刑になろうと思った」
おい。
いい加減にしろ。

ここにはすっげー飛躍があると思うのだが。
違うルールで、違うゲームをプレイしようとしている。
いうなれば、テニスのラケットで卓球やっちゃうよ、みたいな。
あるいは、シンクロで競泳やっちゃうよ、みたいな。
そりゃ、ある意味勝つかもしれない。シンクロの選手より、競泳の選手のほうがスピードは早いでしょ。
でも勝負以前の問題だよね。
逃げてる。


①自殺できない。
②人を殺すと死刑になる。

①は自分の問題、②は社会のルール。
いうなれば、自分の問題を社会のルールに転嫁して、誰かに解決してもらおうとした、ってわけでないの。
で、それでさ。
一人にイッコしかない命を、自分の甘えのために強奪したわけ?
いやー。
ないっしょ、それは。



不良債権化してるの?自分の問題が。
だとしたら、それはわかるけど、
その延長で誰かを傷つけるのは本当にいくない。
ギリギリで、どうにかふんばる。
誰かのせいにしたところで、何も始まらないし、何も終わらないんだって。


イケダ小とか、アキハバラとか、手の込んだ計画なしでやれるからか、
通り魔へのハードルが低すぎる。
テロルですよ、これは。何の理想のための戦いかは知りませんが。


なんだかなあ。

2012年6月10日日曜日

外果骨折顛末記―①「ことのおこり」

タイトルを「泥酔~」、とすると、自分の中の数少ない世間%がより下方修正される気がしたので、
客観的な事実を、何のてらいもなく凝縮しました。芸がない?はい、ありません。すみません。






*  *  *






さて、ことのおこり。
4月26日(木)、私が関係している某ンPO事業の、「歌の教室」発表会後の打ち上げ。
17時過ぎより中華料理屋でビール。続いて紹興酒。続いて紹興酒。続いて紹興酒。
チェイサーにビール。続いて紹興酒。
もう既に直進は難しくなりつつある。
しかし、さらに移動してギネス。
素敵な同行者と一緒でご機嫌。
酔った勢いで写真を撮る。終電まで飲む。
ランタイム、ほぼ6時間。杯数はもはや不明。


ばいばいまたねと上機嫌で別れたあと、自転車置き場にのろのろと進む。
体が左右に揺れる。典型的な千鳥足たあほのひょとはあ、と、心中モノローグさえ呂律が回っていない。
細かな雨がしとしと。傘をさしているはずなのに、なぜか濡れる。
自転車の前までたどりついたところで、一大事業を終えた気になり、一服。
私には強い洋モク、フィリップモリスのメンソール。
葉がつまってて、なかなか火が消えない。
眩暈がする。酔いが回る。


手元には、先に帰ってしまった歌手御大に、受講生から贈られたウィスキーが入った紙袋。
重いし濡れるのでリュックにしまおうとしたら、リュックのチャックがしまらない。
おー、ノンチャック。
冷静な判断もままならぬまま、手元が危うい。
ふだんならうまくいくはずなのになあ、と機能しない頭で不思議に思う。
箱が半分出ている状態のまま、ま、まっすぐ移動すれば出ることはないだろ、などと不明瞭な理屈で納得し、自転車の鍵を開け、乗る。
傘がうまくさせない。少し走ると、落ちてしまう。
ここで何か気づくべきだった。



*  *  *



と、のろのろと始まりました転倒記。
次回更新はまた近いうちに!

顛末記、イントロ。

ううむ。
正直まいる。
足裏の、外周が神経痛のように痛むのだ。
しくしく、ずしずし、きんきん。そんなふう。
これが常態。
特に、動いてないとき。これがヤバイ。
たまに痙攣して、体ごとビクリとなるおまけつき。
うーむ。
さすがにまいるな。


あまり目を合わせてくれないリハビリ士によると、
知覚異常性なんたら神経痛、とかいうらしい。
術後、患部の痛みを恐れて全く動かないままでいる高齢者がなる症状とのこと。あんたみたいな若い人がなっちゃだめって、やはり目を合わせず。
いやまあ、名前おしえてくれて原因うっすらおしえてくれて多少ふうんと納得らしきものはしたけどね。
とにかく、こたえる痛さなんだわ。
どうしたら治まる?尋ねたら、筋肉取り戻してふつうに歩けるようになってって。
あのな、そんなんすぐできたら世話ないって。


などと、いろいろあった結果ふと気づいたのだが、
この病院、かなりトンデモワンダーランド。
とにかく変わった人が多い。
あれ、病院てこんな変なとこだっけ?と、実は急患で運び込まれたその日から思った。
例えていえば、そう、「動物のお医者さん」という漫画のような印象。
いまだ外来で通っているが、確信は徐々に深まるばかり。
しかしそして、ロビーに溢れる患者の山。
トンデモワンダーランドに救いの手を求めるしかない、哀しき地元民たち。
医療って、本当に重要なんだなあ。


そんなわけで、入院中からつけはじめた「泥酔骨折顛末記」を、徐々に、気紛れ〜な頻度でアップしていこうと思います。
こんな機会めったにないし。


そんなわけで、
乞う?ご期待。




イラストは、我が敬愛する内山弘隆氏サイトより。
http://www.gallery-hiro.com/

2012年6月7日木曜日

逃げきれなかった

「菊池直子だから結婚できません」
この言葉が、どういう会話の流れで出されたのか。


菊池は男を愛していたのだろうと思う。
信じられたのだろうと思う。
そして男も菊池を愛していたのだろうと思う。
真実は、ときにすべてを粉砕する力を持つ。


追いつめられたのか。

「できません」
「なんで」
「無理です」
「どうして」
「菊池直子だから」
「え?」
「オウムの。知ってるでしょ。指名手配の」


結婚しようといわれて、菊池はきっととても幸せだったと同時に、
葛藤が最大に膨れ上がったに違いない。
もう嘘をつけない自分がいたのかもしれない。
疲れて、すべて預けたくなったのかもしれない。

人間はいつでもドラマを生む。
人間そのものが、ドラマの装置なのだ。ドラマは人間でできている。


菊池直子の指名手配写真は、若くて、ふっくらとして、にっこりとほほ笑んでいる。
愛らしい、若い娘。
交番や駅で見るたびに、この子はいまどこで何をしてるんだろう、と想像をめぐらせていた。


事件に関わっていなかったら、どんな人生を送っていたのだろう。



と、自分の人生を棚に上げ、人の人生を気にしているのだから世話ない。

2012年6月3日日曜日

年女!!

36歳になりまちた!
年だけは立派な大人!ばぶー!!


昼の打ち合わせで、みんなでケーキを食べました。
ケーキなんかめったに食べないから、メニューを眺めるだけでなんだか興奮してしまいました。
あたしったら!まるで文明開化だよ!


これまでも楽しいことが盛りだくさんの人生でしたが、
これからももっと楽しくしていこうと思います!
わーい!!


いただいたハッピーを、倍返しで還元できますように!
飛翔するぞ!!ビバ年女!!

2012年6月1日金曜日

モノオペラ『人情歌物語 松とお秋』@浅草公会堂

連日すみません。休みきれない村野です。しゅん。
いま制作チーフで入っているオペラ公演のご案内です。
岡村喬生、81歳の御大が、商人から吉原遊女まで、老若男女9変化。深みと広がりのあるバリトンが浅草に響きます!
作曲は「さっちゃん」「いぬのおまわりさん」の大中恩。クラリネットとピアノで奏でます。
お話は人情もの、「松」「お秋」の二本立て。
ご興味ありましたら是非!!下記にお電話頂くのでも、村野にご連絡頂くのでも構いません☆
==============================
人情歌物語「松」と「お秋」
会場:浅草公会堂
6月16日(土)13:30開演(13:00開場)
指定席2500円 自由席2000円

歌と口演(全9役)・脚色・演出/ 岡村喬生
曲師/ 岡田渉(クラリネット) 半田規子(ピアノ)
替り絵師/ 浦部和巳  
舞台スタッフ/ �スペース・ゼロ
主催・お問い合わせ:NPOみんなのオペラ TEL.03-3994-3552
コンサートマネージメント:ミリオンコンサート協会:03-3501-5638