2009年12月27日日曜日

12/23 インフレ

日本はデフレ。

ベトナムの、少なくともホーチミンはインフレ。

10,000円出したら、2050,000ドンに化けた。

20,000ドンで100円くらい。

たぶん旅行者にはそんなにゼロはいらないけど、ベトナム人は使うんだろう。5ドンとか。

価格設定には内向きと外向きがあるらしく。

旅行者には基本ふっかける。

ただ飲食代は内外関係なく、基本一律らしい。

ライフラインに関わるところはフェアなのね。

個人的には、あまりモノは買わない。

ふだんも必要なものを買うくらいで、あと必要経費のほかは公演費や飲み代、寝過ごしたときのタクシー代にさらさらと消えていく。

あ、あとは観劇代か。

余談だが、これは一番バカにならない。

芝居は高い。だからハレの日に行く。

でも何の因果か、それを週に何本も見なくてはならないときもある。

泣きながら電車賃だけを握り締めて出向き、酒を一滴も飲まずに帰る。

出演者に挨拶をしてしまうと飲みたくなってしまうから、会わないで帰るときもある。


そんな毎日なのだから、モノを買うなんてもってのほか。

生きていければそれでいい。

自主規制が、ここにきてもまだ変わらない。Tシャツ1枚50円の場所でさえ。

足場は生活の中にある。

紙幣には全てホーおじさんの肖像が。

市の名になっちゃうくらいなんだから絶大な存在感なんだろうが、

本当のところはどうなのだろう。

もう既にインフラ扱いなのかな。

この国の学校の教科書を見てみたいところ。

正午近くにディエン・ビエン・フー通りで見たブティックのマネキンは全て裸。

誰も出勤してくる気配なし。

午前中から買い物する人ってそんなにいないだろうから、ある意味リーズナブルなのかね。

0 件のコメント: